yahooニュースでこんな記事を発見。
――――――――――――――――――--------------
 本田圭佑に代わるべき選手は?
 
 33歳になる遠藤保仁の後継者候補が取りざたされることは多いが、
本田はまだ27歳と若く、ACミラン移籍が噂されるなど旬の選手。

それだけに代わるべき選手については、代役にしろ後継者にしろ、ほとんど触れられることがない(香川をトップ下にすべきか、いや、それより中村憲剛の方が……という程度か)。

しかし実際、本田が不在のときの日本代表の戦いは極端にトーンダウンする。
コンフェデ杯ではコンディションの問題か、本田は試合後半にキレを失い、同時に日本の攻撃力は低下していった。

 本田に挑戦するような日本人選手が必要と言える。


 Jリーグ14節のセレッソ大阪戦、ナンバー10を背負った山田大記(ジュビロ磐田、24歳)はその有力候補であることを高らかに示した。
前田遼一にヒールでキラーパスを送り、自らも1得点。不振に喘ぐチームで最多の6得点を記録している。

 磐田では左サイドを中心にプレイすることが多い山田だが、プレイビジョンが広く、判断も速く、体をぶつけながらのプレイも苦にしない。
右利きだが左足の方が威力のあるシュートを放て、右か左か相手に的を絞らせず、変幻自在のプレイをする。

ゴール前で決定的仕事をできる選手で、その点、Jリーガーたちからの評価が飛び抜けて高い。



 そして何より本田と共通するのは、性質的に物怖じせず、探求心が強く、どこまでも前向きに物事と向き合えることだろう。

記事元:yahooニュース



日本代表をもっと強くするには、本田は外すべき。という記事もありましたが
こちら:本田はザックジャパンにいらない!?

その本田の後継者として挙げられたのが

山田大記選手(24)
yamada2011216
参考元:http://ke1224.hamazo.tv/c566372.htm


あんまり詳しくないので山田選手について調べてみました。


身長173cm 。体重66kg

明大では1年時から、主力として活躍。
利き足関係なく、足元の技術が高い、攻撃的MF。"大学№1司令塔”の呼び声高いのだとか。

タイプが同じ香川に対し「到底及ばないと思っているけれど、勝らなければ代表に定着はできない」と、
ライバルに強く意識している。
参考元:http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1335140750/


ネットで調べる限り
「上手すぎ!」と山田選手についてコメントしているものが多く見られます。


以下さっきのyahooニュースの続き

-------------------------―――――――――――――――

東アジア杯の日本代表に選出された山田は、本田、長友佑都らと同じように、エリート選手ではない。
ジュビロ磐田のユースに所属しながらプロには昇格できず、大学に進学してからプロに返り咲いた。
ただ、不思議なほどに”雑草”の印象はない。

「試合に負けた後、自分はショックでしばらくは放心状態です。
でも、1時間後にはケロっとしている部分もありますね。

引きずると、悪いイメージのままで次の試合もプレイすることになりますから」

 その楽観的な思考が彼の背中を押してきたのだろう。

それは勝負師としての際立った性質と言える。失敗を修正する学習能力は必要だが、失敗を悔やみ、愚痴っていても進歩はない。

後悔の念を断ち切り一歩を強く踏み出すことは、競技者としての異能である。



 そしてその志は常に高い。

「自分は2年目でキャプテンをやることになりました。”プレイに専念した方が良い”という考え方もあるでしょうけど、僕はチームを背負うというのは嫌いじゃないんです。大学時代も、『キャプテンをやるよりもプレイに集中した方が良い』とか言われましたよ。でも、思ったんです。”大学の部活でチームを背負えなくて、世界に行けるはずはない”と」

 高みに辿り着きたい衝動は、磐田で10番を背負うようになってからも強まる一方だ。

「ルーキーシーズンは磐田で活躍し、プロ2年目で代表候補に選ばれ、3年目でメンバーに定着し、4年目でレギュラーを取る」

 そんな青写真を本気で描ける選手は珍しい。しかも、その目標に近い結果を叩きだしているのだ。



「プロはメンタルだと思います」

 山田は噛み締めるような口調で語っている。

「自信がないと、自分を守ろうとして閉鎖的になったりする。なんでもない味方のプレイに苛々したり、カリカリしてしまう。余裕があるときは、周りも見えているんですよ。だから、自分のメンタルがどんな状態かというのはすごく大事。例えば常に人の話を聞ける、オープンな気持ちでいようと心掛けています。メンタルが充実していたら、可能性は無限大だと思っているので」

 そう語る山田は、まったく悪びれたところがない。

「ルーキーの頃は本当にいろんなことを考えて、1試合終わるとひどく頭が疲れていました。試合を重ねることで、頭が整理できるようになって戦えるようになってきたと思います。そして経験を積んで自信も付いてきました。ただ、ずっとプロの世界にいると、今度は頭の中が飽和状態になってしまうというか、刺激が欲しくなったりもするんですよ」

 おそらく、山田の器はすでに満たされたのだろう。
東アジア杯において日の丸を背負うことで、彼はその器を大きくするはずだ。
器を満たし、大きくする、その作業を繰り返していけば――。

 彼は遠からず本田としのぎを削るような選手になる
参考元:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130721-00000302-sportiva-socc

山田大記プレー集 2012


山田大記プレー集 2011




サッカーのこと、あんまり詳しくなくて、
勝つためにはどうしたほうがいいのかってのは全くわかりませんが、

なぜか、僕は本田の方がいいなぁって感じです。







 



スポンサードリンク

フォローしてくだちい

follow us in feedly

コメント欄(^_^;)



トラックバック